■バスクチーズケーキとは?
スペインのバスク地方が発祥とされる「バスクチーズケーキ」。本場では "チーズケーキ" を意味する「tarta de queso(タルタ・デ・ケソ)」という名前で呼ばれ、親しまれています。

本場スペインの「ラ・ヴィーニャ」というバルで提供されていたチーズケーキを模倣したもの。バスク地方にちなんで「バスクチーズケーキ」に。ベイクドチーズケーキの一種ではあるが、従来品よりも濃厚でしっとりしているのが特徴です。


■当店のこだわり・・・

・食材について
4種類の食材を基本のベースにし、食材を一つ一つを吟味して産地や鮮度にこだわり使用しています。シンプルな構成のケーキ故に完成度の難しさがあり、分量や焼き加減で表情が変わります。長期に亘り試作期間を経てようやく辿り着いた当店の黄金比は門外不出のレシピとなりました。

 

・製品について

ご家庭に届いた後の解凍方法・お召し上がり方など、写真を参考にしていただければ幸いです。


■オーナーよりご挨拶

 

 

この度は、THE BASQUE のHPをご覧いただきありがとうございます。当店は、八王子みなみ野の七国に店舗を構え、「ガジュマルの樹」の店内にてケーキを販売しています。今回お客様のご要望が多かった通販サイトをようやく開くことになりました。

商品開発に時間をかけ、試作を繰り返し、こだわり抜いて作った当店のバスクチーズケーキを是非ご賞味ください。

 
THE BASQUE オーナー 鳴海 椋太